2023年2月14日
季刊文芸誌「文藝」、約20年ぶりの大リニューアル号、発売! | |
4月5日発売。古谷田奈月の長編370枚一挙掲載、新連載3本開始! 表紙が動く?! | |
![]() 河出書房新社(東京都渋谷区 代表取締役社長小野寺優)が発行する季刊文芸誌「文藝」は、 この度新たなADに佐藤亜沙美氏を迎え、 約20年ぶりに誌面を大きくリニューアルしました。 表紙には話題の新鋭クリエイター・クイックオバケ氏を迎え、 ウェブ上 http://www.kawade.co.jp/np/bungei.html では同氏による表紙のgifアニメーション動画がご覧いただけます。
![]()
今号の特集は「天皇・平成・文学」。 三島由紀夫賞受賞作家であり前作が芥川賞候補にもなった、 今最も注目をされている古谷田奈月氏の新境地となる長編「神前酔狂宴(しんぜんすいきょうえん)」、 全370枚を一挙掲載します。 また第57回を迎える公募新人文学賞「文藝賞」。 こちらは先の芥川賞受賞作家・町屋良平氏、 50万部を突破した文藝賞と芥川賞のW受賞作『おらおらでひとりいぐも』若竹千佐子氏など、 文学シーンに新しい才能を輩出し続けていますが、 今号では新選考委員、 また応募について新しい発表がございます。 さらにリニューアルキャンペーンとして、 雑誌・定期購読専門オンライン書店Fujisan https://www.fujisan.co.jp/ において、 「文藝」新規定期購読を申し込みの方に〈「文藝」オリジナル一筆箋〉プレゼント企画をスタートします。 新たな「文藝」にご期待ください。
![]() 「文藝 2019年夏季号 平成最終号」 雑誌 A5/504ページ 雑誌コード:07821-05 発売日:2019.04.05 特別定価:1,490円(本体1,380円) — 特集「天皇・平成・文学」 対談:池澤夏樹×高橋源一郎 長編一挙掲載:古谷田奈月「神前酔狂宴」(370枚) 創作:温又柔「君の代と国々の歌」/飛浩隆「鎮子」/小川哲「密林の殯」/岡田利規「黄金期」/福永信「ラストソング」 特別エッセイ:東浩紀/コラム:三宅唱、 こだま、 はらだ有彩、 斉藤壮馬 他 ・追悼 橋本治:遺稿「異邦人」第二夜掲載 ・創作:仙田学「アイドル」(118枚)/小川洋子「ダイアナとバーバラ」/佐々木譲「時差もなく」/藤田貴大「産毛にとって」 ・新連載:いとうせいこう「福島モノローグ」、 岸政彦×柴崎友香「大阪」、 木下古栗「酷暑不刊行会」 ・文藝賞新選考委員発表 他新コーナー多数。 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309979700/ | |
|