ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

約12万人の観光客が神戸にやってくる!この秋、神戸市は“おもてなし”イベント目白押し。ラグビーのお祭り広場「メリケンパーク ファンゾーン」など

約12万人の観光客が神戸にやってくる!この秋、神戸市は“おもてなし”イベント目白押し。ラグビーのお祭り広場「メリケンパーク ファンゾーン」など
ナイトクルージングをしながら有馬温泉!?「来神者おもてなし事業」/ 神戸ビーフや座禅など体験イベント満載「KOBE Experience Guided Tour」
 9月20日(金)に開幕するラグビーワールドカップ2019™の開催地の一つである神戸市では、 このタイミングで来神客が多く来ることが予想されています。 開催地となる「ノエビアスタジアム神戸(神戸御崎公園球技場)」での対戦カードは、 9月26日(木)イングランドVSアメリカ、 9月30日(月)スコットランドVSサモア、 10月3日(木)アイルランドVSロシア、 10月8日(火)南アフリカVSカナダとなっており、 4試合で約12万人の観戦客、 海外からも約3万人以上の観戦客が神戸を訪れるといわれています。
 神戸市の各会場や店舗では、 この時期の来神客をおもてなしすべく、 様々な取り組みを行います。 ここでは、 それらイベントやツアーについての一部をご紹介いたします。

1.メリケンパークがラグビー観戦客で大賑い!「メリケンパーク ファンゾーン」
神戸のランドマーク「神戸ポートタワー」をはじめ、 シンボリックな建築物が目を惹く、 海辺のスポットメリケンパーク。 爽やかな潮風のもと、 ラグビーワールドカップ2019™の神戸での試合開催時にパブリックビューイングができるファンゾーンが設けられることになりました。 地元神戸の食を楽しんでいただけるブースや、 試合国の食や文化をPRするブースも展開します。
*申し込み不要、 どなたでもお越しいただけます。
https://www.2019kobe.com/news/20190816_03/

 

2.神戸にいらっしゃる皆さまをおもてなし「来神者おもてなし事業」
関西圏ひいては神戸への観光客が増加するタイミングで、 神戸ならではの資源を生かした賑わいづくりに繋がるイベント等を神戸市内の民間事業者から募集。 これらを「来神者おもてなし事業」と称し、 9月末~10月頭にかけて催し物を実施いたします。
*前売券を販売しているイベントもありますが、 基本的に事前申し込みは必須ではありません。
*日本語・英語で対応可能です。
*詳細は各事業者のサイトにてご確認ください。

3.インバウンド客向けのプログラム「KOBE Experience Guided Tour」
ラグビー観戦のため来日される外国人観光客に向けて、 日本文化の体験や神戸のご当地グルメを楽しんでもらい、 満足度を高めてもらうため、 全25種のプログラムを用意しました。
*インバウンド客に向けた取り組みで、 英語のみの対応となります(日本語では対応しておりません。 )
*事前のお申し込みが必要です。 http://plus.feel-kobe.jp/en/guide/


1.メリケンパーク ファンゾーン in 神戸
ラグビーワールドカップ2019™の開催都市が設置する「ファンゾーン」は、 ラグビーの祭典の象徴として開催するラグビーのお祭り広場です。 誰もがラグビーの魅力や楽しさを感じていただけるエリアとなっています。 神戸での試合開催時にパブリックビューイングができたり、 地元神戸の食を楽しんでいただけるブースや、 試合国の食や文化をPRするブースも展開します。 スタジアム観戦だけではなく、 もう一つのラグビーワールドカップの会場に、 ぜひみなさまお誘い合わせの上、 お越しください。

開催
9月26日(木)11:00~22:00
9月28日(土)11:00~21:30
9月29日(日)11:00~19:00
9月30日(月)11:00~21:30
10月3日(木)11:00~21:30
10月5日(土)11:00~22:00
10月6日(日)11:00~19:00
10月8日(火)11:00~21:30

会場  神戸メリケンパーク(神戸市中央区波止場町2-2)
入場料  無料
内容  パブリックビューイング、 コマーシャルパートナーブース、 パフォーマンスステージ、 地元神戸・  兵庫の食が味わえる飲食ブース、 神戸での試合に出場する国のPRブース、 ラグビー体験コーナー、   平尾誠二フィールド など
公式サイト   https://www.2019kobe.com/news/20190816_03/
お問合せ先  市民参画推進局スポーツ振興部国際スポーツ室 TEL 078-321-1865

※詳細は公式ページにてお確かめください。


2.来神者おもてなし事業
神戸市では、 2019年からスタートした「ゴールデンスポーツイヤーズ」や2025年開催の「大阪万博」など、 日本国内からの観光客をはじめ各国からのインバウンド客が、 多く神戸に訪れることを想定しています。 神戸観光局では、 神戸に来られた観光客へのおもてなしのため、 民間のアイデアや力を活かして、 神戸の魅力を伝え、 神戸のまちを楽しんでもらう事業に取り組むことで、 神戸のファン、 リピーターの獲得に繋げることを目指しています。 そこで、 神戸ならではの資源を生かした賑わいづくりに繋がるイベント等を神戸市内の民間事業者から募集。 これらを「来神者おもてなし事業」と称し、 9月末~10月頭にかけて催し物を実施いたします。 全6事業のうち一部のイベントをご紹介いたします。

◆ KOBE-KO 15 Acts of Hospitality
神戸の港を一望できるロケーションに立地するゲストスペース「サロン・ド・エルミタージュ」と神戸港を周遊する観光船、 神戸シーバス「ファンタジー号」に日本や神戸の文化が大集合!ゆったりとナイトクルージングをしながら日本最古の温泉・有馬温泉の足湯や、 有馬山椒を使った料理をはじめ神戸ならではのスペシャルフードやドリンクを堪能できます。

開催日時  9月26日(木)、 9月28日(土)、 9月29日(日)、 9月30日(月)、 10月3日(木)、 10月5日(土)、 10月6日(日)、 10月8日(火)
営業時間  17:00~23:00(LO.22:30)※運航時間30分間 ※「ファンタジー号」最終乗船時刻は22:00便
会場  神戸シーバス「ファンタジー号」/サロン・ド・エルミタージュ(神戸市中央区波止場町7番1号 中突堤中央ターミナル かもめりあ2F)
料金  基本料金‥1,500円(ファンタジー号乗船券、 1ドリンク、 1フード付き)
公式サイト  www.kobe-ko15acts.com
お問合せ先  神戸シーバス TEL 0120-370-764(受付時間 9:00~18:00)


◆ MUSIC&DANCE@KOBE PORTOPIA Night 2019
神戸の夜を一層盛りあげる音楽とダンスのハッピーなイベントを神戸ポートピアホテルにて開催!DISCO全盛期のヒット曲からROCK、 EDMなど最新のGROOVEまでをプレイ!グラス片手に音楽を聴くもよし、 踊るもよし…熱い神戸の夜を感じながら、 自由なスタイルでお楽しみください。

開催日時  9月25日(水)~30日(月)、 10月3日(木)、 4日(金)、 7日(月)、 8日(火)    19:00~24:00
※9月27日(金)、 10月4日(金)は「FM802 & FM COCOLO Nighit」開催
会場  神戸ポートピアホテル(神戸市中央区港島中町6丁目10-1 南館3F キーノーツ)
料金  前売券、 当日券、 VIPシートなどございます。 詳しくは公式ページよりご確認ください。
公式ページ   https://www.portopia.co.jp/event-culture/event/detail/25/
お問合せ先  株式会社 神戸ポートピアホテル イベント係 TEL 078-302-1117(受付時間 10:00~18:00)


◆ ヨルバル
神戸の中心街 三宮で老若男女に定着してきている人気グルメイベント「ヨルバル」が、 9月末~10月初旬に開催決定!港町神戸らしく様々な国のフードから、 神戸らしいメニューも楽しんでいただけます。

開催日程  9月26日(木)・9月30日(月)・10月3日(木)・10月8日(火) 20:00~24:00
会場  神戸・三宮センター街1丁目商店街
公式サイト   http://yorubaru.kobe-sc.jp/
お問合せ先  三宮HATENA 三宮インフォメーションギャラリー TEL 078-393-3358(受付時間 10:30-19:30)

 


◆ 神戸和フェスタ
絶景のロケーションを持つ神戸ハーバーランド高浜岸壁で実施する和のおもてなしイベント「神戸和フェスタ」。 会場には、 象徴となる“櫓”を建て日本の文化である“お祭り”を再現。 食べ歩きができる屋台が立ち並び、 盆踊りやアニソンDJなどで日本らしい空間を演出。 日本の文化を肌で体感していただきます。

開催日時
9月26日(木) 11:00~24:00
9月27日(金) 16:00~22:00
9月28日(土) 11:00~22:00
9月29日(日) 11:00~22:00
9月30日(月) 11:00~24:00
10月3日(木) 11:00~24:00
10月4日(金) 16:00~22:00
10月5日(土) 11:00~22:00
10月6日(日) 11:00~22:00
※それぞれ開催時間は予定
※9月26日、 10月6日は盆踊りイベント、 10月3日、 4日はアニソン盆踊りイベントを開催
会場  神戸ハーバーランド高浜岸壁(神戸市中央区東川崎町1-7-2)
公式サイト   http://jocr.jp/event/wafesta
お問合せ先  株式会社ラジオ関西 TEL 078-362-7374(平日10:00-17:00)



3.KOBE Experience Guided Tour
http://plus.feel-kobe.jp/en/guide/
ラグビー観戦のため来日される外国人観光客に向けて、 日本文化の体験や神戸のご当地グルメを楽しんでもらい、 満足度を高めてもらうため、 全25種のプログラムを用意しました。 内容は神戸市内だけでなく、 近隣都市にも訪問するツアー等も盛り込んでいます。 これらのプログラムを体験してもらうことにより、 神戸での滞在時間の延長、 さらには高いリピート率を獲得していく契機としていきます。
※インバウンド向けの取組のため、 本ツアーはそれぞれ英語対応のみとなっております。

◆明治4年創業の老舗店「大井肉店」 特別神戸ビーフ体験
神戸牛は素晴らしい日本の珍味で、 おそらく日本国内で最も知名度のある特産牛です。 1871年創業、 味わい豊かな神戸ビーフを堪能できる「大井肉店」では、 神戸ビーフを様々な調理方法で提供。 神戸ビーフの新たな楽しみ方を発見できます。

▼予約ページ
https://www.viator.com/tours/Kobe/Various-ways-to-enjoy-Kobe-beef-Long-established-store/d27432-165105P24


◆新鮮なお魚料理と日本酒のマリアージュ in 神戸酒心館
日本有数の酒どころ神戸の「神戸酒心館」は、 ノーベル賞の公式行事で提供された福寿純米吟醸ブルーボトルの酒のメーカーとして知られています。 ここでは神戸の美味しい“SAKE”を堪能できる特別メニューを2種ご用意します。
Aコース 蔵見学と特別メニューのお食事(5種類のお酒を含む)
Bコース 蔵見学と酒ソムリエのレクチャーと特別メニューのお食事(5種類のお酒(ヴィンテージ)を含む)

▼予約ページ
https://www.viator.com/tours/Kobe/Mariage-of-fresh-fish-dishes-and-sake-in-Shushinkan/d27432-165105P21


◆相楽園で茶道体験
相楽園とは国の登録記念物(名勝地関係)に登録されている美しい日本庭園です。 相楽園の茶室、 浣心亭で着物に着替えて美しい庭を歩いて、 和菓子とともに茶道体験ができます。

▼予約ページ
https://www.viator.com/tours/Kobe/Tea-ceremony-in-Soraku-en-Japanese-Garden-in-Kobe/d27432-165105P29


◆摩耶山天上寺 座禅体験
豊かな自然と悠久の歴史、 素晴らしい神戸の景色を楽しめる摩耶山天上寺での坐禅体験。 日本古来の禅文化に触れていただき、 無心に瞑想いただきます。

▼予約ページ
https://www.govoyagin.com/ja/activities/japan-kobe-experience-zen-meditation-tenjo-ji-kobe-city/11290

 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=33788&release_id=29

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です