ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

本日発売!『14 Guest House Mt.Fuji』グランドオープン及び心触れ合う多彩な体験プログラム・アクティビティの発売のお知らせ

本日発売!『14 Guest House Mt.Fuji』グランドオープン及び心触れ合う多彩な体験プログラム・アクティビティの発売のお知らせ
【知らない街がすぐにホームタウンになる】宿泊と体験をセットにしたプラン予約を簡単に行うことができるサービスをリリースします。
吉原マネジメントオフィス株式会社(本社:静岡県富士市、 代表取締役:鈴木大介、 以下「当社」)は、 本年4月1日に「14 Guest House Mt.Fuji(フォーティーン・ゲストハウス・マウントフジ、 以下「当館」)のグランドオープン」及び「体験プログラム・アクティビティの発売」となりますことをお知らせいたします。
当館は、 雄大な富士の麓、 静岡県富士市の吉原地区(旧東海道・吉原宿)に位置しています。 当地は古くから東西往来の拠点であると共に、 富士登山への玄関口としても多くの旅人を迎えてきました。

この度当館は、 4月1日にグランドオープンを迎え、 同時に、 当館への宿泊と、 周辺地域で体験できる多種多様なワークショップやアクティビティのプログラムとをセットにした宿泊プランを発売し、 国内外への発信を強めていく次第です。

プログラムは、 富士山麓の自然や地形を活かし、 夏には熟練の登山ガイド同行による登山プランを提供するほか、 四季折々の自然を楽しむことのできるトレッキングなどの「自然体験」と、 日展出展作家の指導による判子篆刻や、 写経、 練りきり、 書道、 日舞などといった「文化体験」により構成しており、 現在計20プラン余りの企画を準備しております。
 

体験/ガイド付き富士登山
体験/ガイド付き富士登山

体験/判子篆刻
体験/判子篆刻

体験/書道
体験/書道

体験/手捻りキャンドル
体験/手捻りキャンドル

 



当社WEBサイト https://www.14guesthousemtfuji.jp (宿泊+体験プラン販売ページは4月1日公開)を通じ、 当館への宿泊予約と同時に、 各プログラムの予約を行うことが可能で、 いずれも当館を拠点としながら、 初めて訪れる方でもスムーズに体験に参加することができるよう細かな配慮を行なって参ります。

◆吉原マネジメントオフィス株式会社について
どこにでもある地方都市の、 どこにでもある商店街。
一見すれば、 この街はこう見えることでしょう。
しかし、 東海道の歴史と共に築かれた魅力的なコンテンツと、 何にも代えがたい富士山の絶景があります。
通りには、 築60年近い老朽化した鉄筋コンクリート造のビルが立ち並び、 シャッター商店街と言われた時期もありました。
しかし、 私どもや、 地元の若手事業者らの連携により、 にわかに盛り上がりを取り戻しつつあります。
当社では、 老朽化したビルのリノベーションに取り組み、 新たに街に関わる人々を受け入れる基盤を整備しています。

◆14 Guest House Mt.Fujiについて
ツイン1室、 ドミトリー3室、 全18床のベッドを備えるゲストハウスです。
当館が位置するのは、 かつて東海道の14番目の宿場町として親しまれてきた富士山の麓 ”吉原商店街”
小さな商店が並ぶ、 アットホームな商店街。
あえて「まちなか」を使う。 そして”まちやど” として再生する。
少しずつ賑わいを見せているこの吉原商店街に、 14番目の宿場町としての賑わいのある日常を取り戻す。
そこから、 ゲストハウスの名前を「14 Guest House Mt.Fuji」としました。
5階のバルコニーから螺旋階段を登ると、 広大な富士山が望めます。
何も遮るものなく夕方の富士山を眺める瞬間は、 素敵な旅の思い出になるでしょう。

ゲストハウス/屋上からの眺望
ゲストハウス/屋上からの眺望

ゲストハウス/共用リビング
ゲストハウス/共用リビング

ゲストハウス/ドミトリーベッド
ゲストハウス/ドミトリーベッド

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=55579&release_id=2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です