ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

やんばる国立公園 大石林山に「沖縄石の文化博物館」が2018年4月28日(土)オープン。

やんばる国立公園 大石林山に「沖縄石の文化博物館」が2018年4月28日(土)オープン。
株式会社 南都(代表取締役社長 大城 宗直/資本金4億1,250万円/那覇市)が運営する沖縄県国頭村やんばる国立公園の観光施設 大石林山(字宜名真1241番地:面積53万m2 /東京ドーム約11個分相当)に「沖縄石の文化博物館」が2018年4月28日(土)にオープンする。

 

 

 

 

2018年4月28日 オープン
2018年4月28日 オープン

沖縄石の文化博物館
沖縄石の文化博物館

新設する「沖縄石の文化博物館」は、 1万1,300m2 の敷地に建設し1階は受付ロビーと石の展示室があり2階にはレストランを構え、 大石林山 散策路コース出口から直接2階(レストラン)へつなぐスロープを設置する。 また新たに「大石林山ガイドツアー」など観光メニューの充実や大型駐車場の増設(一般130台・大型バス8台・身障者用3台)となる。  

展示室イメージ
展示室イメージ

レストランイメージ
レストランイメージ

沖縄石の文化博物館は、 沖縄の島々の地史的な成り立ちが学べる博物館で、 沖縄県内41市町村のそれぞれの地域を代表する岩石を展示。 展示岩石標本は見るだけでなく触ることもできる。 また、 県内で使用されていた希少な石製民具も展示され、 先人たちの知恵を学ぶことができる。

レストランは120人収容(床面積918m2 )でき、 室内から鹿児島県の与論島や東シナ海の大海原が一望できる。 「沖縄の食文化は豚肉にあり」と言われ、 古くから「ハレの日」など特別な日に振る舞われていた沖縄在来の豚「アグー」を使用した素朴で昔ながらの料理などを提供する。


これらに加え、 「大石林山ガイドツアー」(所要90分:料金大人3,000円/小人2,000円)の新ガイドツアーを投入し、 入山料も改定しシニア料金(65歳以上)を設定。 沖縄本島最北端の観光施設として充実をはかる。

 

大石林山
大石林山


大石林山(だいせきりんざん)とは
沖縄県国頭村宜名真に2002年3月17日、 金剛石林山として営業開始。 2010年施設名を大石林山に変更。 大石林山の地層は2億5,000万年前の石灰岩で、 雨水等の侵食により長い年月をかけてできた世界最北端の熱帯カルスト地形。 先端がギザギザと鋭くとがった奇岩巨石が多いのが特徴。 また古くからこの辺り一帯の山は安須杜(アシムイ)と呼ばれ、 17世紀に編さんされた琉球最初の歴史書「中山世鑑」では琉球開びゃく神アマミクが最初に創った聖地とされており、 近年ではパワースポットエリアとして注目を浴びている。 2016年9月15日には「やんばる国立公園」に指定され敷地内の一部が特別保護区となっている。

 

地図
地図

やんばる国立公園 大石林山

【営業時間】9:30~17:30(最終受付16:30)※年中無休
【入 山  料】大人1,200円・小人550円・シニア料金900円 (※身体障がい者割引あり)
※4歳~14歳は小人、 15歳以上は大人、 65歳以上はシニア料金となります。 ※料金は税込です。
◎上記料金には、 「沖縄石の文化博物館」観覧料が含まれます。
【電  話】0980-41-8117
【H  P】 http://www.sekirinzan.com/
【住  所】〒905-1422沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241番地

【アクセス】沖縄自動車道 許田ICから56km/沖縄美ら海水族館から車で約75分
【駐 車 場】無料
 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です