2023年2月14日
【実証実験】 Pepperが梅田 蔦屋書店でご案内!SLAMで自走し、最適なポジションでの案内業務を実現へ |
Pepper でのSLAM活用を推進するX-mov Japan株式会社は、大型商業施設、介護施設に続いて"大型書店"にて自律走行を行うPepperの実証実験を実施します。 |
X-mov Japan株式会社(本社:兵庫県赤穂市、 代表取締役社長兼CEO:長安成暉)は、 2018年 9月19日(水)~21日(金)の3日間、 ルクア イーレ9階の梅田 蔦屋書店にて「SLAM技術を活用した移動型Pepperのお客様案内業務」の実証実験を、 実施いたします。 |
![]() イメージ図 ※ロボユニ着用 X-mov Japan株式会社は、 ソフトバンクロボティクス社のPepperを活用し、 移動型業務を可能にするSLAM技術(β版)を用いて自律走行に関する実証実験を行います。 従来、 スタッフが行っていたフロア案内等のお客様対応業務を、 自律走行機能を備えたPepperに一部代替させる事によって、 将来的な労働力不足への対応策の検証を行います。 また、 店舗案内機能だけではなく、 子どもが楽しめるダンスやミュージックアプリ機能も盛り込むことで、 案内業務以外の時間もPepperと触れ合うことができます。 今後もX-mov Japan株式会社では、 実証実験を通して得た評価をもとに商品開発を行い、 全国への展開を行っていきます。 ■検証サービス 移動機能(SLAM)を搭載したサービスロボット(Pepper)での案内業務の動作検証 ■期間 Pepper: 2018年9月19日(水)~21日(金) 時間はともに12:00~18:00 ■対象エリア 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9階 ■実施主体 X-mov Japan株式会社 所在地 兵庫県赤穂市 代表 長安成暉 ■ご協力 ・梅田 蔦屋書店 (フィールド提供) ・ ロボユニ (ロボットユニフォーム提供) ※ソフトバンクロボティクス社のPepper を活用し、 自社で独自に実施しています。 ■お問い合わせ X-mov Japan株式会社 担当: 長安 ご連絡先: contact@x-movjapan.com
![]() |