■アーティストと企業、 消費者を繋ぐハブである クリエイターズスタジオ「OPRCT」 「OPRCT」はオランダ語で「心から」「正真正銘の」などを意味する“oprecht”からの造語で、 本物志向のクリエイターたちを軸に企業や消費者を繋ぐハブである「クリエイターズスタジオ」となることを目指しています。 音楽、 写真、 絵画、 動画、 パフォーマンスなど様々な形態の作品を手がけるクリエイターの創造性を発揮できるよう、 豊富なシチュエーションを誇る撮影スタジオ、 イベントスペース、 ライブスペースなどを1つのビル内に完備。 さらに玄関口となる1階にはコミュニティスペースを設け、 多ジャンルのクリエイター同士や企業、 近隣住民などが日常的に繋がれる空間としていきます。 ■歴史と先進性が同居する街、 代々木上原 「OPRCT」が位置するエリアは、 ターミナル駅渋谷と新宿の中間に位置する一等地、 代々木上原。 昔ながらの下町情緒も残る閑静な住宅街にイスラム教のモスクや外交官邸なども立ち並び異国情緒が入り混じるハイブリッドな街として近年改めて注目を集めています。 新旧、 国内外、 歴史と先進性など相反する概念を垣根なく受け入れて昇華するハイセンスな土壌を持つこの街は、 世界的に活躍するファッションデザイン事務所などを筆頭に多くのクリエイターが拠点とする街でもあります。 「OPRCT」は人々の暮らしに近い距離にクリエイターがいる代々木上原の街とともに成長していく「クリエイターズスタジオ」を目指します。 ■「いいモノを広めていかないことは罪である」~クリエイターを中心とした理想郷の実現へ~ ライフサウンド株式会社は、 代々木上原で2008年の創立以来「いいモノを広めていかないことは罪である」をミッションに、 音楽事業/空間事業/メディア事業を手掛けてきました。 音楽では世界20ヶ国を超えるアーティストたちとコネクションを持ち、 日本人ソウルシンガーNao Yoshiokaをアメリカへと送り出してグラミー賞を目指した活動の支援をしています。 空間事業ではクリエイターたちの創造性をかきたてる場を目指して撮影スタジオを運営しています。 そしてメディア事業ではライフサウンドの地元代々木上原の街や人にフォーカスしたローカルメディアを運営しその魅力を発信してきました。 (ACT LOCALLY:www.act-locally.com/) 「OPRCT」はこの3つの事業全ての知見を通して見えてきた「クリエイターを中心とした理想郷」の実現へ向けた集大成です。 近年クリエイター同士のコラボレーションに、 その創作活動と企業のプロモーションをリンクさせたコラボレーションが注目を集めています。 こうしたクリエイター同士や様々な企業がより近い距離感で一つのものを作り、 人々がワクワクする創作物に溢れる豊かな理想郷を目指して、 「OPRCT」は2019年1月、 デビューします。 ■ 概要 名称:OPRCT(読み:オプレクト) 所在地:東京都渋谷区上原1丁目29-10 OPRCT 設計監理:一級建築士事務所 株式会社エムエスフォーディー(建築家 清水勝広氏) www.ms4d.co.jp 施 工:株式会社佐藤秀 www.satohide.co.jp/ 写真:BAUHOUSNEO ■クリエイターと共に表現をするコンテンツを用意したオープニングイベントを開催 2019年1月19日には一部を一般解放してのレセプションイベントを実施します。 上記のメインビジュアルは世界のギャラリーでの展示を行うなど新進気鋭のアーティスト滝沢広が手がけ、 当日はニューヨークを拠点に活躍する日本人キーボーディストBIGYUKIのライブなど、 クリエイターを中心としたビジネスと消費者を繋ぐ場という「OPRCT」が目指す形を披露します。 □一般向けオープニングイベント概要 開催日:2019年1月19日 公演名:BIGYUKI LIVE IN JAPAN FEAT. ANNA WISE 会場名:OPRCT 予約URL: https://bigyuki-live.peatix.com 主催:SWEET SOUL RECORDS/ライフサウンド株式会社 MCP先行予約:2018年11月30日19:00~ 一般予約:2018年12月7日19:00~ □BIGUYUKI 名門バークリー音楽院を経て、 現在はNYを拠点に活動する日本人キーボード奏者/プロデューサー/ソングライター。 A Tribe Called Quest『We Got It From Here… Thank You 4 Your Service』とJ.Cole『4 Youe Eyez Only』という、 2枚の全米チャート一位獲得アルバムに参加。 全米一位作品に参加した日本人としてはオノ・ヨーコ以来、 2作品となると史上初となる快挙を成し遂げた。 Robert GlasperやBen Williamsといったジャズ界から、 Q Tip、 Bilal等のヒップホップ/R&B界隈まで、 ジャンルを問わず世界中のアーティストに賞賛されている。 また日本国内においても、 アーティストとしての活動も評価されている野性爆弾くっきーによる最新アルバム収録の「2060 Chiron」のミュージック・ビデオや、 NHKのドキュメンタリー『明日世界が終わるとしても「ニューヨーク この街で生きる~BIGYUKI~」』が放送されるなど注目を集めている。 BIGYUKI – Changes/Soft Places BIGYUKI – 2060 Chiron ■ 施設詳細 【Space T(テーマ:INFINITY)】 ステージと音響機材に加え大きな白ホリゾントも 完備したライブ&撮影スペース 【Space C(テーマ:COMMUNITY)】カフェやイベントなどにも利用できるコミュニティ スペース 【Space P(テーマ:LIFESTYLE)】キッチンとバスルームを完備しイベントや展示、 撮影まで対応するハウススタジオスペース 【Space O(テーマ:URBAN)】コンクリート作りのシンプルなラフインテリアスタイルの撮影スペース 【オプション ROOFTOP(テーマ:PANORAMA)】新宿副都心を一望できるルーフトップ ■ライフサウンド会社概要 【社 名】:ライフサウンド株式会社 【所 在 地】:東京都渋谷区大山町36-7 TERRANOVA Bld. 3F 【U R L】:www.lsinc.co.jp 【代 表 者】:山内 直己 【設立年月】:2008年3月 【連絡先】:TEL 03-6416-8690 Mail info@lsinc.co.jp 【事業内容】:音楽レーベルSWEET SOUL RECORDS(www.sweetsoulrecords.com)の運営・音楽制作/イベント企画/コンテンツ輸入・ライセンス・コンテンツの制作・配信・アーティストマネージメント/自然光撮影スタジオStudio TERRANOVA(www.studio-terranova.com)の運営/代々木上原のメディアACT LOCALLY (www.act-locally.com)の運営 【本件に関する報道関係のお問合せ】 ライフサウンド株式会社 03-6416-8690 / info@lsinc.co.jp 広報担当:西井・岩崎 |