ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

TEAM SHACHI ファーストシングルで新潟・中越高等学校ブラスバンド部とコラボ決定! 長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~2019で共演へ

TEAM SHACHI ファーストシングルで新潟・中越高等学校ブラスバンド部とコラボ決定! 長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~2019で共演へ
TEAM SHACHIが初のフェス出演で、地元の高校生とコラボ! 

【チームしゃちほこからTEAM SHACHIへ! 華麗なる変身!】 
 愛知県出身の秋本帆華、 咲良菜緒、 大黒柚姫、 坂本遥奈 からなる、 TEAM SHACHIの前身は、 あの「チームしゃちほこ」。 2018年10月23日に改名し、 「super tough strong energy positive exciting soul from nagoya」を掲げ、 今年2月にリリースした初のミニアルバム『TEAM SHACHI』はオリコンウィークリーチャートで初登場5位を記録しました。

【長岡米百俵フェスはTEAM SHACHIとして初めてのフェス】
 10月12日、 13日に開催される長岡米百俵フェスは、 TEAM SHACHIになってから初めて出演が決まった音楽フェス。 「私たちは全員名古屋出身で、 名古屋を拠点にがんばっているグループなので、 長岡米百俵フェスの地元を盛り上げたい!という考え方に、 とても共感できます」と坂本遥奈さん。
 そして、 出演するなら地元の人と一緒に何かをしたい!ということから、 中越高等学校吹奏楽部とのコラボというアイデアが生まれました。

「長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~2019」公式サイト  https://www.comefes.net/

【ブラスを生かしたアレンジこそTEAM SHACHI】
 TEAM SHACHIには、 ヴォーカルの4人のメンバーのほかに、 “ブラス民”と呼ぶ、 ブラス担当のメンバーで構成されています。 そこで、 10/2にリリースするTEAM SHACHIの1stシングルの表題曲のマーチング・アレンジ・バージョンを制作することが決定。 かわいいだけじゃないTEAM SHACHIらしいかっこよさは、 ブラスを生かした曲や振付にあると言っても過言ではありません。

【長岡の中越高等学校とのコラボ決定!】
 マーチング・アレンジを担当する音楽プロデューサーの本間昭光さんと、 長岡米百俵フェスのキュレーターでもあり、 長岡米百俵フェスの総合プロデューサーである株式会社キューブの北牧裕幸は、 それなら長岡の高校のブラスバンドとコラボすればいい!ということになり、 様々な大会で実績のある中越高等学校吹奏楽部がとTEAM SHACHIのコラボが決まりました。

北牧裕幸・本間昭光
北牧裕幸・本間昭光

【高校生のキラキラ感を米フェスのお客さんにも味わってもらいたい!】
 小さなお子さんから、 年配の方まで幅広い人が楽しめるフェスを目指し、 多彩な出演アーティストがそろう、 長岡米百俵フェス。
 そのステージでの共演を目指して、 8月9日中越高校で初顔合わせしたTEAM SHACHIと中越高等学校吹奏楽部のメンバー。 TEAM SHACHIの○○○○は、 「マーチング・アレンジの曲を聴いた時から、 すごくわくわくして、 今日、 中越高校の皆さんと会えて、 そんなに年齢は違わないはずなのに、 ああ、 高校生ってこんなにキラキラしているんだなと、 まぶしいくらいです。 私たちを知らない年配の方も、 高校生との共演は絶対に楽しんでもらえるはずです!」と、 笑顔を見せました。

【アーティスト同士のコラボは長岡米百俵フェスの魅力のひとつ】
TEAM SHACHIと中越高等学校吹奏楽部とのコラボのほかにも、 長岡米百俵フェスでは、 アーティスト同士のコラボ企画が現在進行中です。
 10月12日、 13日のいずれも見逃せないラインナップです!

【イベント概要】
タイトル:「長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~2019」
日時:2019年10月12日(土)、 13日(日)
開場:9時30分   開演:11時
終演:20時(予定)※雨天決行(台風などの荒天の場合は中止)
会場:東山ファミリーランド(新潟県長岡市栖吉町3300番地)

【出演アーティスト】
○10月12日(土)(五十音順)
KICK THE CAN CREW、 きゃりーぱみゅぱみゅ、 DISH//、 サンプラザ中野くん、 BIGMAMA、 ひなた、 日向坂46、 南こうせつ、 横山だいすけ、 wacci
MC:加藤諒、 楠雄二朗/UK
○10月13日(日)(五十音順)天月-あまつき-、 K-Musical Stars、 C&K、 琴音、 TEAM SHACHI、 DUBFORCE、 つるの剛士、 中澤卓也、 小林幸子(スペシャルゲスト)
MC:ファーストサマーウイカ、 楠雄二朗/UK

【チケット】好評発売中!
◎1日券  おとな:8,500円/ 中高生:4,000円/ 小学生以下:無料
◎2日券 おとな:16,000円/ 中高生:7,000円/ 小学生以下:無料
◎ペアチケット おとな:16,000円/ 中高生:7,000円/ 小学生以下:無料

【米フェスオフィシャルキャンプサイトチケット】好評発売中!
 A:フリーサイト 30,000円
 B:テント、 マットレンタル付きサイト40,000円
 C:手ぶらでキャンプサイト55,000円
※キャンプサイト隣に専用駐車場付きのチケットとなります。

【交通関係チケット】好評発売中!
◎JR長岡駅発着(往復)シャトルバス:1,000円/ 悠久山公園発着(往復):500円
◎シャトルバス付き駐車場券 悠久山公園発着(往復):2,000円
◎会場内駐車場:3,000円
※全て税込価格
※キャンプサイト内駐車場1台分付き
※1歳以上~小学生までのお客様は、 成人同伴者1名につき、 お子様2名の入場が可能

【チケット販売などの公演情報】
■公式サイト
https://www.comefes.net/
■公式Twitter
https://twitter.com/n_comefes?lang=ja
■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/nagaoka_comefes/?hl=ja

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=46095&release_id=14

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です