「対馬」は、 福岡から132kmの距離にあり、 九州最北端 南北に延びる主島と100以上の小島が織りなす国境の島です。 その対馬海峡の荒波をゆりかごに育った天下一品の海の幸や大自然がはぐくんだ彩り豊かな山の幸、 里の幸など「対馬」の魅力ある特産品や食の魅力をフェアにて紹介いたします。 水揚げ量が日本一として有名な肉厚の「穴子」や、 身が締まり脂が乗った「サバ」、 対馬の鮪ブランド「トロの華」など魅力ある食材をふんだんに使用したメニューを各レストランでお愉しみいただけます。 各レストランで提供しますメニューの一部は、 全レストランでご注文いただけます。 さらに期間中、 アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で「対馬の旅」ペアチケット等をプレゼントいたします。 また2017年9月29日(金)には、 対馬市長 比田勝尚喜氏、 つしまソムリエの王理恵さんを招いてのオープニングイベントを開催いたします。 ご来館のお客様には先着で対馬の特産品をプレゼントいたします。 詳細は下記の通りです。 【「秋の対馬フェア」概要】 ■開催日:2017年10月1日(日)~10月31日(火)31日間 ■開催店舗: カフェレストラン「セリーナ」 17:30~21:00 大人4,970円、 シニア3,970円、 小学生2,300円、 幼児1,200円 *3歳以下は無料 <メニュー内容(一部)> ・対馬ブランド鮪「トロの華」とアオリイカの対馬海鮮丼 ・天婦羅 対馬の藻塩で ・穴子のゼリー寄せ ・対馬郷土料理「ろくべえ」「とんちゃん」「いりやき」「海鮮石焼き」 ・対馬茸のマリネ ・スモークチキン 対馬産柚子胡椒ソース ・対馬干し椎茸のスープなど前菜からデザート など約40種類 テーマレストラン「レ・セレブリテ」 11:30~14:30|17:00~21:30 <メニュー内容> リゾット 、 コンソメスープ付 3,780円 ・対馬産穴子と佐護ツシマヤマネコ米のリゾット フォアグラと 秋トリュフの香り ・対馬産穴子とあおさのコンソメ 磯の香りをそのままに *月替わりのコース「セゾン」にも上記メニューをお愉しみ いただけます。 日本料理「弁慶」 11:30~14:30|17:00~21:30 <メニュー内容> 対馬の味覚会席 12,000円 【先付け】トロの華の鮟肝和え 【前菜】対馬椎茸の挟み揚、 烏賊口塩焼き、 猪ソーセージサーモン巻、 対馬穴子寿司とんちゃん和え 【お吸い物】対馬の甘鯛けんちん蒸し、 どんこ椎茸、 菊菜、 柚子胡椒 【お造り】天然鯛 鮪山掛け あおり烏賊 【揚物】対馬穴子の天婦羅 丸十 エリンギ 青唐 レモン 【焼物】石焼き(対馬赤鶏 猪 ヒオウギ貝 玉葱 パプリカ) 和風ソースにて 【小鍋】対馬のいりやき(巻白菜、 豆腐、 菊菜、 葱、 赤鶏、 鯛、 烏賊、 穴子、 海老、 素麺) 【果物】メロン 柿 梨 【甘味】ろくべえの黒蜜掛け 中国料理「鴻臚」 17:00~21:30 <メニュー内容> 歴史と文化と食材の島 秋の対馬フェア ・対馬産穴子の唐揚げ 藻塩添え 2,800円 ・対馬産穴子の天婦羅 骨出汁の汁そば 1,600円 ・対馬産サバの広東風刺身 2,800円 ・対馬産穴子シューマイ 1個 350円 ・旨味たっぷり対馬産穴子つみれ鍋 1,800円 ・対馬産サバの軽い炙り ハリハリサラダと怪味ソース 1,500円 ・対馬産サバと秋茸入りスープチャーハン 1,500円 鉄板焼「銀杏」17:00~21:30 <メニュー内容> 対馬フェア 14,000円 【先付】対馬産剣先イカとヒジキの酢味噌和え山椒風味 ・対馬産穴子のカルパッチョのサラダ仕立て 赤おろし入りの ドレッシング ・赤むつの炙り 対馬産椎茸の蒸し焼きに藻塩を添えて ・対馬産銀太(太刀魚)の鉄板焼 自家製アンチョビバターソースで ・サラダ 、 御飯、 椀物、 香の物 ・対馬のかすまきとバニラアイス、 コーヒー (追加メニュー) ・佐賀牛フィレ又はサーロイン80g(焼き野菜付き) 3,000円 ・網脂で包んだ対馬産穴子の焼き雑炊 穴子のお出しと牛蒡を添えて 1,300円 ティー&カクテルラウンジ 11:00~20:00 対馬産ハチミツと対馬和紅茶を使った、 ふんわり食感のシフォンケーキ。 セットのお飲物は、 対馬産和紅茶「紅ふうき」をご用意しました。 ・対馬和紅茶のシフォンケーキセット 1,400円 (*単品 800円) メインバー「夜間飛行」 18:00~24:00 対馬産のお酒、 食材を使用し対馬の魅力を表現したカクテル。 ・対馬フィズ 1,500円 ・島の瞳 1,500円 ※本フェアの各料金は税金、 サービス料込みとなります。 【「秋の対馬フェア」オープニングイベント】 ◎日時:2017年9月29日(金)15:30~16:10終了予定 ◎場所:ホテル日航福岡 1階 ロビー オープニングイベントでは、 つしまソムリエの王理恵さんが来館。 対馬の魅力を存分に語っていただきます。 また対馬の歴史パネル展も開催、 ご来館のお客様に先着で対馬特産品をプレゼントします。 <オープニングイベントスケジュール> 15:30 オープニングイベントスタート 15:30~ ●挨拶 (主催者挨拶)ホテル日航福岡 総支配人 大月照雄 (来賓挨拶)対馬市長 比田勝尚喜氏 ●対馬市PRタイム|ステージ登壇(つしまソムリエ)王理恵さん ●鏡開き ●対馬PRタイム|ステージ登壇(シンガーソングライター)野田かつひこ氏 対馬をテーマにした曲を披露 ●対馬の伝統 餅まき ~16:10 オープニングイベント終了 <協力・協賛>:対馬市、 (一社)対馬観光物産協会、 九州郵船株式会社 ◎お客様からのお問い合わせ:ホテル日航福岡(代表)TEL:092-482-1111 ホテル日航福岡について ■客室数:360 ■本館:地上14階、 地下3階 ■新館:地上3階、 地下2階 ホテルチェーン「ニッコー・ホテルズ・インターナショナル(NHI)」の国内8番目のホテルとして1989年7月8日に福岡市博多区に開業。 ホテル日航福岡は、 JR博多駅(博多シティ)から約徒歩3分、 利便性に優れた博多の国際級ホテルです。 ハイクオリティを意識した客室空間はワンランク上の上質な滞在をお約束いたします。 また全8種のレストラン&バーでは、 博多ならではの旬の食材にこだわったお料理と心温まるサービスでおもてなしいたします。 このほか2,000名を収容できる国際会議から大規模なイベントに対応可能な大宴会場「都久志の間」をはじめ、 お客様の目的やシーンに合わせお選びいただける大小12の宴会場をご用意しております。 また1999年に開業した新館には、 大小3つの宴会場に加え、 挙式やコンサートなどにご利用いただけるチャペル「プリエール」がございます。 中世ゴシック様式で造られたこのチャペルは、 挙式用として日本最大の本格的なパイプオルガンを備え、 ヨーロッパの専門職人の手によるステンドグラスや石材、 家具などにより、 ヨーロッパの大聖堂を再現しております。 https://www.hotelnikko-fukuoka.com/ |